第15回 あたらしい創作絵本大賞 入賞作品(令和6年)
ある森で起こった事件と
クロテンの親子の心温まるストーリーです
タイトル 「いちばん たいせつなもの」
ぜひ、親子でお読みいただきたいです
販売場所/門別温泉とねっこの湯の売店
価格/1冊750円税込
第15回 あたらしい創作絵本大賞 入賞作品(令和6年)
ある森で起こった事件と
クロテンの親子の心温まるストーリーです
タイトル 「いちばん たいせつなもの」
ぜひ、親子でお読みいただきたいです
販売場所/門別温泉とねっこの湯の売店
価格/1冊750円税込
こんな絵本描いてみました。
題名「もう ねたちゃったの」っていいます。ちょっと ヘンテコリンな題名ですが、幼い男の子と女の子の切ないストーリーになってます。
(以下、少しだけページを記載します)
この絵本は、
「絵本通販サイト YOMO」か「アマゾン」で買うことできます。
(※YOMOのほうが早く届くみたいです)
1冊¥1,980円(税込/送料別)で、少しお高いですが、ハードカバーでしっかりした製本になってます。
北海道最北のレール「宗谷本線」は旭川から稚内の間を走ります。途中、士別、名寄など地域の中核都市を通過しますが、北半分の車窓は未開の原野といった感じです。
終点稚内の少し手前の4~5㎞の区間(抜海という地域)は日本海に沿って線路は走ります。ここから「利尻富士」がドーンと海に浮かんで見えます。その姿はとても美しく、そして圧巻です。
もう数日で雪が降りそうな晩秋の最北の風景をなんとなく描いてみました。
第15回 あたらしい創作絵本大賞 入賞作品(令和6年) ある森で起こった事件と クロテンの親子の心温まるストーリーです タイトル 「いちばん たいせつなもの」 ぜひ、親子でお読みいただきたいです 販売場所/門別温泉とねっこの湯の売店 価格/1冊750円税込